ウールカ

EggsID:oolka
2 フォロワー

甘く透明感のある歌声と情緒あふれるギターが特徴のアコースティック・デュオ。アコースティックの可能性を模索しつつ、ジャンルにとらわれない二人から生まれる楽曲は、万華鏡のような、絵画のような、一種の艶やかさをもった大人の音楽に仕上がっている。また、機械を駆使した音の洪水のような音楽が当たり前の昨今、あえて一つ一つの音を丁寧に聴いてほしいという想いから、歌とギターというシンプルな形態にしている。その場の空気を変えてしまうような、ココロに染みる彼らのライブは必聴!ちなみに、ウールカとは、古代インド語で「流れ星」や「灯火」を意味する言葉から造った。静かな情熱とともに、優しく包み込むような彼らの音楽はきっと、あなたのココロを灯し、寄り添ってくれるだろう。 長年、多様なジャンルの音楽を渡り歩いてきた、オリジナル志向の二人~ギターの開(kai)とボーカルの愛子(aiko)~が出会い、2015年3月からウールカとして活動を開始­。それまで自身の音楽活動で二人とも曲作りをしてきたので、社会人として忙しい生活の中にもかかわらず、出会ってから4ヶ月余りで共に10曲ほどレパートリーを作る。(お蔵入りになった曲もあり。)2015年11月から自主制作CD「Supermoon」をライブハウス限定で細々と手売りを始めるが、ネットで音源を聴いた遠方の方々からも問い合わせを受ける。また、幾つかのローカル・ラジオにて楽曲が紹介される。2016年は、人気ラジオDJ・Guy Perryman氏主催のオーディションイベントで2位入賞。FM栃木Radioberyオーディションのファイナリストにも選出され、入賞は逃すが好評を得る。都内のジャズフェスにも積極的に参加し、11月には、錦糸町アルカキット前で行われたクリスマス・イルミネーション点灯式にも出演。都内のライブハウスや、すみだライブ公認アーティストとしてマルイ前やソラマチひろばといったストリートで演奏している。2017年は、1st.アルバムの制作、遠征ツアー、慰問公演などを行う予定。

Eggs あなたの音楽を世界にアカウント登録へ

ランキング

デイリーランキング・2025/09/19

1

check_indeterminate_small
thumbnailImage

アルステイク

2

check_indeterminate_small
thumbnailImage

the奥歯's

3

check_indeterminate_small
thumbnailImage

no more

4

arrow_drop_up
thumbnailImage

LATERE

5

arrow_drop_up
thumbnailImage

TETORA

ka-i2_1rxiqpl8w7dq7mvdn_yxuw2vispmn-0h3g6t1hb4hu-ihy2tyiy