ピンチはチャンス(口蹄疫復興応援歌)

Sing Out Kids (シングアウトキッズ)
0
0

アーティスト情報

2004年から活動を始めたシングアウトキッズは1960~70年代頃に流行った「シングアウト」という音楽表現のスタイルで歌う児童コーラスグループ。合唱団とは違い、振り付けをつけてミュージカルのように歌い踊るショークワイア!みんなで楽しく明るくうたっています。 始まりは、道の駅「酒谷」で行われた「せせらぎの里酒谷まつり」に参加したこと。「小さな山の音楽教室」の先生と生徒たち11名で、祭りのために結成したグループでしたが、明るい歌声と心に染みるオリジナル曲が話題になり、その年の福祉施設や夏祭りに出演。気が付けば今年で12年目、20曲以上のオリジナル曲を制作。 県外ライブは栃木県茂木町、長崎県雲仙市、和歌山県有田川町、佐賀県玄海町、福岡県、ほか、棚田があるところで行いました。 唱歌のような曲からミュージカル風の曲、ロックンロールいろんなジャンルの曲でふるさと、宮崎県日南市をPR。2016年に3枚目、インディーズでは2枚目になるCD「ぼくたちの好きな町」を自主レーベル「Nichinan Record」よりリリースします。全国発売は5月を予定 代表曲は全国棚田サミット公式テーマソング「棚田へ行こう」 JA宮崎経済連のCMの「宮崎ミルクソング〜1・2・3・4ゴツクン牛乳」 製薬会社の応援歌「がんばれ!アストラゼネカ」 口蹄疫復興応援歌「ピンチはチャンス!」「いのちのかけら」 東日本大震災の年に制作した「繋がるte.to.te」 日南市子育て支援キャラクターひなちゃん 公式イメージソング「ひなちゃん」 「車椅子のアスリート」など。 音楽で人の心の輪をひろげよう!歌で大好きな故郷をPRしよう! をコンセプトに11名のメンバーとおかあちゃんSTAFFで活動中!

shea

ログインが必要です

確認

この楽曲はフォロワー限定公開です
また、フォローするには
ログインが必要です

確認

この楽曲はフォロワー限定公開です

フォローする

この楽曲はアプリ限定公開です

page top

ログイン

利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、
同意のうえ登録・ログインしてください。

利用規約およびプライバシーポリシーを確認し、同意のうえ登録・ログインしてください。

or
or

アカウント登録はこちら

アカウント登録

or
S